お知らせ
児童養護施設に大型テレビ寄贈 ~テレビという窓から広がる未来~
米沢市の児童養護施設「興望館」さんへ
この度、大画面サイズのテレビを寄贈させていただきました📺
いくつかの共有スペースには、すでにテレビは置いてありましたが、
全員が集まれるこの部屋には、スクリーンしかありませんでした。
プロジェクターを使用して映すよりも、パソコンから直接つなげたり
Wi-Fiを経由して使用できる手軽さもありますので、
様々な用途に使っていただこうと、
今回この部屋にテレビを寄贈いたしました。
除幕式の様子です✨
大人の私たちから見ても十分大きなサイズのテレビですので、
子どもたちにとっては、より一層大きく感じているかもしれませんね。
このテレビで、今を輝く人たちや偉人たちの歩みを見て学んだり、
スポーツ観戦でみんなで胸を熱くしたり、
そんな一瞬のときめきが、子どもたちの目標となり、夢へと繋がっていく。
そのきっかけの一つになればうれしく思います。
興望館の子どもたちは夏休みに入り、
早速このテレビを使って「熱中症予防」のお話の際に
活用してくださったそうです。
お役に立ててうれしい気持ちでいっぱいです。
テレビという一つの窓から、たくさんの世界を知ったり
笑ったり、誰かと話題を共有したり
そんな時間が日常の中に少しでも増えることを願っております。
微力ではありますが、未来を広げるきっかけになれば幸いです。