お知らせ
施工事例⭐
先日施工させていただいた、トイレのリフォーム事例をご紹介いたします。
こちらは30年前のトイレです。
便座は交換しておりましたが、だいぶ古くなってきたため
今回は内装も含めてリフォームを行いました。
便器は超節水型タンクレスになり、見た目はかなりすっきりしましたね。
腰壁に貼った無垢の杉板からは、ほのかに木の香りが漂い
自然の温かみを感じられる空間になりました。
今回採用したトイレは経済的メリットとエコの両立が求められる
現代の暮らしに寄り添うアイテムです✨
1回の洗浄水量が、3.8Lと30年前の便器と比べると
2倍以上少なくなっています!(ちなみに30年前は8Lです)
今年の夏は、各地で水不足のニュースを目にすることがありましたが、
水資源を効率的に利用することにより、環境への負荷を減らし、
持続可能な社会の構築にも貢献できます。
トイレのリフォームだけでもすごく気分が晴れやかになりますよね
何気ない日常の中でちょっとした変化を楽しんでみませんか🌱