お知らせ

熱中症対策の義務づけ

だんだんと気温が高く上がり始め、冷たい飲み物を欲するように

なってきました。

ここ数年の異常気象レベルの猛暑が続き

熱中症による労災が増加傾向です。

そのため、2025年6月1日から熱中症対策の義務化を定めた、

労働安全衛生法の施行規則の改正となりました。

具体的には、

▽熱中症の自覚症状がある人や熱中症のおそれがある人を見つけた場合の

連絡体制を整備すること

▽身体を冷やして医療機関に搬送するなど、重症化を防ぐ手順を

定める

などが求められます。

各現場でも、報告体制の整備と関係作業者への周知徹底。

緊急連絡網および緊急搬送先の把握、身体冷却措置の実施を行い

迅速かつ的確な判断ができるように日々努めております。

今年も全国的に猛暑の恐れがあるようです。

ご依頼いただいたお仕事の工事内容、周辺環境にもよりますが

私共も元請として職人さんが安全に作業できるよう

少しでも良い環境を整えたり、よく声掛けを行い

体の少しの不調も見逃さないように安全管理に努めたいと思います。